五月晴
2002年5月1日この季節は、ほんとイイ。
今日はサッカーの練習に顔を出した。
大会が近いので、そろそろ体をつくらないといけないと思って…。
練習の前にグランドに大の字になった。
ふと周りを見ると、みんなグランドで仰向けになっている。
いったい、このサークルは…?と思いながら、幸せだった。
やっぱり、春はイイ。
この頃、人生の速度っていうものがゆっくりである。
だからいつもと違う景色が広がる。
就職活動が終わったからだと思うが、こういう時も大切にしたい。
今日はサッカーの練習に顔を出した。
大会が近いので、そろそろ体をつくらないといけないと思って…。
練習の前にグランドに大の字になった。
ふと周りを見ると、みんなグランドで仰向けになっている。
いったい、このサークルは…?と思いながら、幸せだった。
やっぱり、春はイイ。
この頃、人生の速度っていうものがゆっくりである。
だからいつもと違う景色が広がる。
就職活動が終わったからだと思うが、こういう時も大切にしたい。
嬉しい!!!
2002年4月26日信じられないけど、NHKから内定を頂きました。
ほんと嬉しいの一言です。
電話が掛かってくることを、ずっとずっと祈って、そしたらNHKからの電話。
これから徐々に実感が沸いてくるんだろうなぁって…、
今はそう感じています。
これで就職活動は終わりにします。
就職活動中はただ前進あるのみで、後ろを見る余裕は無かったけど、今、
結果がでて、そして振返ってみると、いろいろあったなぁって…。
でも、これからが大切なんだよね。
こんな事を思い出しました。
ある企業の筆記試験で、問題文の一部分に、
「結婚や就職は、誰と結婚するか、どの会社に入るか、が重要なのではなく、結婚した後その相手とどうして行きたいか、その会社の中でどのようにして行きたいか、が大事なんだと…」
良い悪いは別にして、それも一理あるなぁって。
あぁ〜でも本当に嬉しい。
なんとかなるもんだね。
お気に入りに登録してくださった、みなさん
ありがとうございます。
これからもたまには、顔をだしますんで。
ほんと嬉しいの一言です。
電話が掛かってくることを、ずっとずっと祈って、そしたらNHKからの電話。
これから徐々に実感が沸いてくるんだろうなぁって…、
今はそう感じています。
これで就職活動は終わりにします。
就職活動中はただ前進あるのみで、後ろを見る余裕は無かったけど、今、
結果がでて、そして振返ってみると、いろいろあったなぁって…。
でも、これからが大切なんだよね。
こんな事を思い出しました。
ある企業の筆記試験で、問題文の一部分に、
「結婚や就職は、誰と結婚するか、どの会社に入るか、が重要なのではなく、結婚した後その相手とどうして行きたいか、その会社の中でどのようにして行きたいか、が大事なんだと…」
良い悪いは別にして、それも一理あるなぁって。
あぁ〜でも本当に嬉しい。
なんとかなるもんだね。
お気に入りに登録してくださった、みなさん
ありがとうございます。
これからもたまには、顔をだしますんで。
コメントをみる |

ダメかなぁ…
2002年4月21日前の日記から随分と日が経ってしまったのですが、
自分なりにいろいろ考えて、NHKに絞りました。
そのため、全ての時間をNHKに注ぎましたし、
ほとんどの他社の筆記試験、面接には断りの電話・メールを入れました。PあとH報堂など数社は筆記を通過して面接に挑んできたんだけどね。
NHKはというと、3日に一次面接、7日に筆記試験を受けてきました。面接は終始和やかでしたし、筆記は過去の問題に比べれば簡単だったような気がしました。論述のテーマは”対”。筆記よりも論述を重視するといったことを耳にしましたが、そんな事は関係ない。目の前にある事を一つ一つこなすだけ、そんな気持ちでした。
13日に通過の電話を頂き、次の日に二次面接。一次とほとんど変わらない雰囲気でしたが、多少はつっこまれました。で、19日にまた通過の電話を頂きましたが、この日はゼミの呑みがあったので、みんなに勇気付けられ力をもらい、そして昨日、最終を受けてきました。勿論、ゼミの呑みは早く切り上げましたけど…。
最終の面接はかなり突っ込まれました。言いたいことも、あまり言えず…ダメかなぁって思ってます。最終の割にはかなりの人がいたのでちょっとビックリ。結果は今週にはわかります。ほんと気が気でない状態ですが、他のとこもしないとなぁ〜。
自分なりにいろいろ考えて、NHKに絞りました。
そのため、全ての時間をNHKに注ぎましたし、
ほとんどの他社の筆記試験、面接には断りの電話・メールを入れました。PあとH報堂など数社は筆記を通過して面接に挑んできたんだけどね。
NHKはというと、3日に一次面接、7日に筆記試験を受けてきました。面接は終始和やかでしたし、筆記は過去の問題に比べれば簡単だったような気がしました。論述のテーマは”対”。筆記よりも論述を重視するといったことを耳にしましたが、そんな事は関係ない。目の前にある事を一つ一つこなすだけ、そんな気持ちでした。
13日に通過の電話を頂き、次の日に二次面接。一次とほとんど変わらない雰囲気でしたが、多少はつっこまれました。で、19日にまた通過の電話を頂きましたが、この日はゼミの呑みがあったので、みんなに勇気付けられ力をもらい、そして昨日、最終を受けてきました。勿論、ゼミの呑みは早く切り上げましたけど…。
最終の面接はかなり突っ込まれました。言いたいことも、あまり言えず…ダメかなぁって思ってます。最終の割にはかなりの人がいたのでちょっとビックリ。結果は今週にはわかります。ほんと気が気でない状態ですが、他のとこもしないとなぁ〜。
コメントをみる |

今日の日記
2002年4月14日3日のNHKの面接を受けてから、何かが変。
今までの事を振返る。いろいろ考え、思いだし、悩み…そしてNHKに惚れたことに改めて実感。
そのせいか6日の日本経〇新聞社、14日のD通のテスト共にキャンセルしました。
しかし、なぜか13日の東京取引証券のテストは受けてきた。内容は適性検査が50〜60問くらいかな。それにSPIのようなものが10問程度あったような。建物が綺麗、人事の方も良さそうな人。人を重視している会社だけの事はある。さすが東証!
あ〜あと、18日に日〇銀行の面接にもいったね。始め1時間で一般常識、専門試験、論述。全体的に簡単だったかな。特に専門試験は満点だと感じたけどなぁ。その後、10分程度休憩した後、2人の方と45分くらい面接。ESに沿った質問だから比較的答え易かったけどね。ここはその場で合否を出すらしい。面接後、10程度待たされて通過したらしく、次に次長との面接だって。(え、もう面接するの?)すぐ部屋を移り、また面接。みずほのシステムについて突っ込まれる。自分なりの見解を述べた。ここでも45分くらいの面接時間。で、面接終了後また10分程度して、明日面接しますので来てくださいと言われた。支店長とらしい。でもこの後、本店に行き面接が4回もあるとの話。長いなぁ。
19日、行ってきました面接。また、みずほの話。ただ支店長の方はキレモノ。結構突っ込まれたけど、本店に行ってくださいだって。交通費が出るので助かる。行くかどうかはわからんけどね…。
それより明日のNHKの面接の方が気になっていたので、面接には集中できてなかったんだけどなぁ。
不思議。
この日記は21日に書いたもの。日付が14日になってましたので…
今までの事を振返る。いろいろ考え、思いだし、悩み…そしてNHKに惚れたことに改めて実感。
そのせいか6日の日本経〇新聞社、14日のD通のテスト共にキャンセルしました。
しかし、なぜか13日の東京取引証券のテストは受けてきた。内容は適性検査が50〜60問くらいかな。それにSPIのようなものが10問程度あったような。建物が綺麗、人事の方も良さそうな人。人を重視している会社だけの事はある。さすが東証!
あ〜あと、18日に日〇銀行の面接にもいったね。始め1時間で一般常識、専門試験、論述。全体的に簡単だったかな。特に専門試験は満点だと感じたけどなぁ。その後、10分程度休憩した後、2人の方と45分くらい面接。ESに沿った質問だから比較的答え易かったけどね。ここはその場で合否を出すらしい。面接後、10程度待たされて通過したらしく、次に次長との面接だって。(え、もう面接するの?)すぐ部屋を移り、また面接。みずほのシステムについて突っ込まれる。自分なりの見解を述べた。ここでも45分くらいの面接時間。で、面接終了後また10分程度して、明日面接しますので来てくださいと言われた。支店長とらしい。でもこの後、本店に行き面接が4回もあるとの話。長いなぁ。
19日、行ってきました面接。また、みずほの話。ただ支店長の方はキレモノ。結構突っ込まれたけど、本店に行ってくださいだって。交通費が出るので助かる。行くかどうかはわからんけどね…。
それより明日のNHKの面接の方が気になっていたので、面接には集中できてなかったんだけどなぁ。
不思議。
この日記は21日に書いたもの。日付が14日になってましたので…
IBMは人気が高い
2002年4月4日今日はIBMの筆記試験。適性検査と英語。
遅刻しそうになり、タクシィーで駆けつける。
かなりの人だかり。それに一人分のスペースが狭い。
英語の試験はTOEICのスコアが、ある点数を取ってると免除。
しかし10点足りない。
10点くらいって思ったけど、試験は簡単だったし、まぁいいか。
適性検査はもう少し時間があれば落ち着いて出来たかな。
KOSE一次通過の知らせがきた。
次はグループ面接。既に行った友達から詳細は聞いた。
何やら、始めに自己PRを端から順に話すらしい。それからは、面接官が皆に質問を投げかけるので、それに対して話したい人は挙手をしてから答える。興味を持たれると、その都度、突っ込まれる。手を挙げる順番は関係ないと言っていた。
明日は何もない。髪を切る予定。ES仕上げる予定。
遅刻しそうになり、タクシィーで駆けつける。
かなりの人だかり。それに一人分のスペースが狭い。
英語の試験はTOEICのスコアが、ある点数を取ってると免除。
しかし10点足りない。
10点くらいって思ったけど、試験は簡単だったし、まぁいいか。
適性検査はもう少し時間があれば落ち着いて出来たかな。
KOSE一次通過の知らせがきた。
次はグループ面接。既に行った友達から詳細は聞いた。
何やら、始めに自己PRを端から順に話すらしい。それからは、面接官が皆に質問を投げかけるので、それに対して話したい人は挙手をしてから答える。興味を持たれると、その都度、突っ込まれる。手を挙げる順番は関係ないと言っていた。
明日は何もない。髪を切る予定。ES仕上げる予定。
おぉ〜人事
2002年4月3日集英社からESの通過の知らせがきてた。
うれし。
今日はNHKの一次面接。
ほとんどがESにそっての質問が多かった。
ただ、サッカーネタが大いに盛り上がってしまい、笑い声まで発生。
40分弱の心地よい面接。
担当の人事の方が、本当によかった。
今までの面接はある程度は緊張というものを感じてはいたが、
今回の面接は緊張がない。
普段と、なんら変わりない気持ちで話せた。
人事の方の雰囲気作りに感謝、感謝。
面接自体は人間性を見ているといった感じ。
自分を思う存分、出せたから満足…。
って次は筆記試験じゃん。満足はまだまだ早いかぁ。
そういえば、なんやらメモらしきモノを必死に執っていた。
だから、たまに会話と会話の間があく。
しかしまぁ、書きすぎだったような。
何を書いていたのか、覗こうとしたけど見れない…不安。
それにしても、もっともっと話したかったなぁ。
明日はまた筆記試験。
締切迫っているにも関わらずESをまだ出してない、手をつけていないものもある。 今からやるかぁ〜。
うれし。
今日はNHKの一次面接。
ほとんどがESにそっての質問が多かった。
ただ、サッカーネタが大いに盛り上がってしまい、笑い声まで発生。
40分弱の心地よい面接。
担当の人事の方が、本当によかった。
今までの面接はある程度は緊張というものを感じてはいたが、
今回の面接は緊張がない。
普段と、なんら変わりない気持ちで話せた。
人事の方の雰囲気作りに感謝、感謝。
面接自体は人間性を見ているといった感じ。
自分を思う存分、出せたから満足…。
って次は筆記試験じゃん。満足はまだまだ早いかぁ。
そういえば、なんやらメモらしきモノを必死に執っていた。
だから、たまに会話と会話の間があく。
しかしまぁ、書きすぎだったような。
何を書いていたのか、覗こうとしたけど見れない…不安。
それにしても、もっともっと話したかったなぁ。
明日はまた筆記試験。
締切迫っているにも関わらずESをまだ出してない、手をつけていないものもある。 今からやるかぁ〜。
さい先よく…
2002年4月1日今日、資生堂、ぴあ、広告会社から通過の連絡。
資生堂は営業職のみ。しかしクリエイティブ部に行きたいオレとしては、やはり次回は辞退しよう。資生堂は人事制度が変更になって、いちどその部に就くと、移動は出来なくなったらしい。かなり残念なのだが…。
ぴあは、自分がやり遂げたい事ができる環境にあるので、次の筆記試験は気合をいれて臨むかも。
しかしまぁ、この忙しい中でさらに試験や面接が追加されていく、この現状。ちときついかも。
NHKは明後日、面接。1時間くらいって言ってたような。
来週からは大学が始まる。が、今月は東京にきっといることになるだろう。一度は戻ろうとは思ってるけど、交通費がねぇ〜ばかにならないし。
資生堂は営業職のみ。しかしクリエイティブ部に行きたいオレとしては、やはり次回は辞退しよう。資生堂は人事制度が変更になって、いちどその部に就くと、移動は出来なくなったらしい。かなり残念なのだが…。
ぴあは、自分がやり遂げたい事ができる環境にあるので、次の筆記試験は気合をいれて臨むかも。
しかしまぁ、この忙しい中でさらに試験や面接が追加されていく、この現状。ちときついかも。
NHKは明後日、面接。1時間くらいって言ってたような。
来週からは大学が始まる。が、今月は東京にきっといることになるだろう。一度は戻ろうとは思ってるけど、交通費がねぇ〜ばかにならないし。
まずはNHK
2002年3月28日一先ずNHKから電話で一次通過の連絡があった。
地下鉄に乗っていたせいで、つながらなかったらしく、
担当の方が何度も電話をかけてくれたらしい。
次は面接と筆記。しかし、地元に戻らなくてはならない。
これが結構きつい。まぁ、しゃあないか。
面接では新聞とTVの違いを問われるという噂もある。
その辺は臨機応変に対応するしかないでしょう。
4月からは、いっそう手帳が黒くなっている。大学も始まる。
これか最後の学生生活になってしまうのだろうか。ほんと、はやい。
そうそう、花見もやらないと…
ESはというと、もう少しでひと段落といった感じ。
それにしても4/1は、4社分の一次の合否が
一気にやってくる。
これは恐ろしい。どう出るか…
地下鉄に乗っていたせいで、つながらなかったらしく、
担当の方が何度も電話をかけてくれたらしい。
次は面接と筆記。しかし、地元に戻らなくてはならない。
これが結構きつい。まぁ、しゃあないか。
面接では新聞とTVの違いを問われるという噂もある。
その辺は臨機応変に対応するしかないでしょう。
4月からは、いっそう手帳が黒くなっている。大学も始まる。
これか最後の学生生活になってしまうのだろうか。ほんと、はやい。
そうそう、花見もやらないと…
ESはというと、もう少しでひと段落といった感じ。
それにしても4/1は、4社分の一次の合否が
一気にやってくる。
これは恐ろしい。どう出るか…
嵐の一週間
2002年3月24日今週は大変だったかな。
OB訪問に始まり、説明会、ESの提出が
ひっきりなしにやってきた。
サッカーの練習試合もあった。
天気が良いせいもあって、気分転換にはうってつけ。
そんな中でサークルの呑み。4年生とは最後だから、おもいっきりハジケル。ダウンした者、続出。(この為に戻る)
オレは地方の大学。それもまだ設立して数年しか経っていない為、OBやOGもほとんどいない。入学当初は起業家を目指していた。しかし、1年の後期にある人に出会ってからは、広告やTVに興味を持つようになり、2年の頃にはすっかり、とりこに…。そして一年間は海外に留学し創造力を磨いた。戻ってきてはTVでADのバイト、小さな広告会社でもバイトした。3年になり、進路考える時期になると広告会社から、うちで働かないかと進められもしたが、断った。
就活を進めて行く上で、OBやOGがいない事を反対に利用して、秋からアポを取ってはOB、OG訪問を繰り返し、企業への思いを深めていった。で、今に至っている。
こんな事をサークルの呑みで、思い出しては振返っていた。そう、自分の道は自分で切り開くんだ、と思いながらね。
4月間近。ちょっと早い春が訪れている。
やっぱり春の雰囲気はいい。
また、頑張ろう。
OB訪問に始まり、説明会、ESの提出が
ひっきりなしにやってきた。
サッカーの練習試合もあった。
天気が良いせいもあって、気分転換にはうってつけ。
そんな中でサークルの呑み。4年生とは最後だから、おもいっきりハジケル。ダウンした者、続出。(この為に戻る)
オレは地方の大学。それもまだ設立して数年しか経っていない為、OBやOGもほとんどいない。入学当初は起業家を目指していた。しかし、1年の後期にある人に出会ってからは、広告やTVに興味を持つようになり、2年の頃にはすっかり、とりこに…。そして一年間は海外に留学し創造力を磨いた。戻ってきてはTVでADのバイト、小さな広告会社でもバイトした。3年になり、進路考える時期になると広告会社から、うちで働かないかと進められもしたが、断った。
就活を進めて行く上で、OBやOGがいない事を反対に利用して、秋からアポを取ってはOB、OG訪問を繰り返し、企業への思いを深めていった。で、今に至っている。
こんな事をサークルの呑みで、思い出しては振返っていた。そう、自分の道は自分で切り開くんだ、と思いながらね。
4月間近。ちょっと早い春が訪れている。
やっぱり春の雰囲気はいい。
また、頑張ろう。
気持ち切り替えます
2002年3月18日テレ朝、通過できませんでした。
次が最終だったのに…。
振返ると、いろいろ反省点はあります。
でも、あのディレクターズミーティングは本当によかった。
テレ朝を志望してよかったと思えました。
自分の考えは伝えることが出来たと思うし、
それで、ダメならしょうがないなって…。
反省して、次に気持ちを切り替えます。
次が最終だったのに…。
振返ると、いろいろ反省点はあります。
でも、あのディレクターズミーティングは本当によかった。
テレ朝を志望してよかったと思えました。
自分の考えは伝えることが出来たと思うし、
それで、ダメならしょうがないなって…。
反省して、次に気持ちを切り替えます。
コメントをみる |

早起きは得かも
2002年3月16日早起したので、朝を満喫した。清々しい。
まだ8時にも関わらず、なぜかぴあのESに手が。
進む進む、頭の回転が早い。下書き終了。
やはり午前が勝負時。
清書を前に部屋の掃除。さすがにやばい。
自分でもどこに何があるか把握できないほど…。
1時間後、本来の姿を取り戻す。
午後はKOSEの説明会&筆記試験&面接。
説明会はHPと同じ内容。
筆記試験は驚いた。これは簡単。
あ、適正検査もあった。まぁ、坦々とこなす。
面接は短い。あまり突っ込まれず。
地方から来た友達は今日、2次面接(集団)まで行ったらしい。
交通費等を考慮してのことだそうだ。
いろいろ聞いてしまった。合格者は次、集団面接。
あなたを動物に例えると?ってな、質問もあったりして。
人事の方は大変気さく。いろいろ気をつかってくれていた。
ますます好感が持てた。
私は東京で活動中。
明日も早起きしてやる。
まだ8時にも関わらず、なぜかぴあのESに手が。
進む進む、頭の回転が早い。下書き終了。
やはり午前が勝負時。
清書を前に部屋の掃除。さすがにやばい。
自分でもどこに何があるか把握できないほど…。
1時間後、本来の姿を取り戻す。
午後はKOSEの説明会&筆記試験&面接。
説明会はHPと同じ内容。
筆記試験は驚いた。これは簡単。
あ、適正検査もあった。まぁ、坦々とこなす。
面接は短い。あまり突っ込まれず。
地方から来た友達は今日、2次面接(集団)まで行ったらしい。
交通費等を考慮してのことだそうだ。
いろいろ聞いてしまった。合格者は次、集団面接。
あなたを動物に例えると?ってな、質問もあったりして。
人事の方は大変気さく。いろいろ気をつかってくれていた。
ますます好感が持てた。
私は東京で活動中。
明日も早起きしてやる。
毎日更新は困難
2002年3月15日今週1週間は、公私共に予定ギッシリ。
日記まで手が回らず。
広告会社のOB訪問が三日立て続けに三社。
三社それぞれの違いを知る。
今回は、かなり質問ができた。
テレ朝、偶然にも通過。
筆記試験受けてる人数、思ったより少ない。
ちょっとビックリ。
それにしてもテスト、以外に面白かったような。
疲れたけど。
明日はKOSE。次はテレ朝。次は…何だっけ?
まぁ、ガンバルのみ。
あ、もう3月も半分過ぎた。
あ、来週も予定が…。
日記まで手が回らず。
広告会社のOB訪問が三日立て続けに三社。
三社それぞれの違いを知る。
今回は、かなり質問ができた。
テレ朝、偶然にも通過。
筆記試験受けてる人数、思ったより少ない。
ちょっとビックリ。
それにしてもテスト、以外に面白かったような。
疲れたけど。
明日はKOSE。次はテレ朝。次は…何だっけ?
まぁ、ガンバルのみ。
あ、もう3月も半分過ぎた。
あ、来週も予定が…。
持つべきは友
2002年3月12日今日は、テレ朝の2次面接。
制作職で受けてきたけど、10分弱かなぁ面接時間は。
3対1の個人面接。相手は隙を見せず、つっこんでくる。
しかしオレは隙だらけ…。結構深くまで聞かれた。
が、真剣さが伝わってきた。
通過の連絡がさっそく。はやい。
今度の筆記試験は一日中だって。
え゛〜! 一体何をするのやら。
帰り際、友達と軽くお茶。
その友人は大学2年で会社起こした、つわもの。
だから大学ではあまり見かけない。久しぶり。
みんなが持っている、i‐modeのコンテンツを作製している。
ディズニーとかもね。
こいつからはいろんな情報が手に入るので、頼もしい。
ある友達はLVの説明会へ行ったらしい。
オレは販売員はあまり関心が無いので行かず
でも、LVMHのjob-Opportunitiesからは エントリ−した。
英語、仏語は堪能でないといけないかもと感じたけど…。
まぁそんなこんな、一日。
それにしても天気がいい。
ん゛〜いい!
制作職で受けてきたけど、10分弱かなぁ面接時間は。
3対1の個人面接。相手は隙を見せず、つっこんでくる。
しかしオレは隙だらけ…。結構深くまで聞かれた。
が、真剣さが伝わってきた。
通過の連絡がさっそく。はやい。
今度の筆記試験は一日中だって。
え゛〜! 一体何をするのやら。
帰り際、友達と軽くお茶。
その友人は大学2年で会社起こした、つわもの。
だから大学ではあまり見かけない。久しぶり。
みんなが持っている、i‐modeのコンテンツを作製している。
ディズニーとかもね。
こいつからはいろんな情報が手に入るので、頼もしい。
ある友達はLVの説明会へ行ったらしい。
オレは販売員はあまり関心が無いので行かず
でも、LVMHのjob-Opportunitiesからは エントリ−した。
英語、仏語は堪能でないといけないかもと感じたけど…。
まぁそんなこんな、一日。
それにしても天気がいい。
ん゛〜いい!
コメントをみる |

就活に日曜日は関係ない?
2002年3月10日ぴあの説明会、行って来た。
OB訪問少し早目に終了したので、
ちょっと早い気もしたけど、その足で千代田区公会堂へ。
もうすでに、並んでいた。といっても20人くらい。
中に入ると最前列へ招かれる。近すぎ。首が辛い。
それにしても人多かったなぁ。
ぴあは説明会に参加した方が、もしかしたら有利かも…。
以下が、ぴあ求める人材だそうです。
1、ユーザーの視点に立てる。
2、タフ(精神的、体力的)。
3、モノの本質を掴む。
おそらく…参考程度で。
この頃、天気良すぎ。
天気が良いと、ついつい足が外へと…。
が、そこはふんばる。
ES、一般教養、企業分析等にしぶしぶ手を運ぶ。
がんばろ、…ふぅ〜。
OB訪問少し早目に終了したので、
ちょっと早い気もしたけど、その足で千代田区公会堂へ。
もうすでに、並んでいた。といっても20人くらい。
中に入ると最前列へ招かれる。近すぎ。首が辛い。
それにしても人多かったなぁ。
ぴあは説明会に参加した方が、もしかしたら有利かも…。
以下が、ぴあ求める人材だそうです。
1、ユーザーの視点に立てる。
2、タフ(精神的、体力的)。
3、モノの本質を掴む。
おそらく…参考程度で。
この頃、天気良すぎ。
天気が良いと、ついつい足が外へと…。
が、そこはふんばる。
ES、一般教養、企業分析等にしぶしぶ手を運ぶ。
がんばろ、…ふぅ〜。
出会い
2002年3月8日OG訪問の担当の方、大変良かった。
ESを見てくれて、アドバイスしてもらうわ、
過去に携わった企画のあれこれを話してくれるわで
(脱線もしたけど)充実した1時間だった。ほんとよかった。
自分がどうしたいか、どう在りたいかを
もう一度しっかり見つめてみようと思った。
名刺もらっちゃったし。(息投合)
出会いってやっぱり、いいわ。
でもって、広告もESの締切がいろいろと迫ってきた。
テレ朝も面接あるし。
あ〜ファッションビジネスガイダンスにいけなかったなぁ。
環境が環境なだけに、アパレルにも関心が。
Lメスも近々、新卒採用の詳細が出るらしいけど。
大手では、新卒の募集はしてないところもあるらしい。
友達は、直接TELで問い合わせていたけど。
今日はぐっすり眠れそう。
ESを見てくれて、アドバイスしてもらうわ、
過去に携わった企画のあれこれを話してくれるわで
(脱線もしたけど)充実した1時間だった。ほんとよかった。
自分がどうしたいか、どう在りたいかを
もう一度しっかり見つめてみようと思った。
名刺もらっちゃったし。(息投合)
出会いってやっぱり、いいわ。
でもって、広告もESの締切がいろいろと迫ってきた。
テレ朝も面接あるし。
あ〜ファッションビジネスガイダンスにいけなかったなぁ。
環境が環境なだけに、アパレルにも関心が。
Lメスも近々、新卒採用の詳細が出るらしいけど。
大手では、新卒の募集はしてないところもあるらしい。
友達は、直接TELで問い合わせていたけど。
今日はぐっすり眠れそう。
コメントをみる |

ゆっくりしたいのに…
2002年3月7日テレ朝、なかなか見れず。もどかしい。
面接は結構、噛み合ってたんだが…。
やっとみれた。受かってるじゃん。
次、頑張ろ!
明日はまた、H報堂のOG訪問。
前回は男性の方で、はっきり言って面接だった。
今度はどうなることやら…ドキドキ。
KOSEは次、説明会と筆記らしいのだが、
地方の友達曰く、地方の方は交通費の問題から今度、
2次選考会までいっきに行うらしい。
おそらく面接だろう。 頑張れ友よ!
あぁ〜カネ望、今だ音沙汰無し。
カネ望は、あまり良い噂は聞かないが
本当のとろこどうなんだろう?
OB・OG訪問してないからな
詳細掴めず。
いよいよもって、やばい。
把握しきれん。ESがわんさか、わんさか。
ちょっと絞ろう。
面接は結構、噛み合ってたんだが…。
やっとみれた。受かってるじゃん。
次、頑張ろ!
明日はまた、H報堂のOG訪問。
前回は男性の方で、はっきり言って面接だった。
今度はどうなることやら…ドキドキ。
KOSEは次、説明会と筆記らしいのだが、
地方の友達曰く、地方の方は交通費の問題から今度、
2次選考会までいっきに行うらしい。
おそらく面接だろう。 頑張れ友よ!
あぁ〜カネ望、今だ音沙汰無し。
カネ望は、あまり良い噂は聞かないが
本当のとろこどうなんだろう?
OB・OG訪問してないからな
詳細掴めず。
いよいよもって、やばい。
把握しきれん。ESがわんさか、わんさか。
ちょっと絞ろう。
面接
2002年3月5日集英社のESやっと完成。
ふぅ〜疲れた。最後の〇〇娘(息子)が、なかなか収まらん。これでかなり時間くってしまって、最後は力技でむりやり。
休む間もなく、今度はNHKのESへいざ。
が…、手が痛い。NHKの人事曰く、自分の言葉が大事だとか。ESでは8〜9割書けとのこと。
一次で『良い』と思った人が大体最後まで残るらしい。
今日はテレ朝の面接。日テレ方式という噂もあったりして…。
まぁ、そんなこと関係なく自分のこと表現してきますわって感じでしょうか。
ふぅ〜疲れた。最後の〇〇娘(息子)が、なかなか収まらん。これでかなり時間くってしまって、最後は力技でむりやり。
休む間もなく、今度はNHKのESへいざ。
が…、手が痛い。NHKの人事曰く、自分の言葉が大事だとか。ESでは8〜9割書けとのこと。
一次で『良い』と思った人が大体最後まで残るらしい。
今日はテレ朝の面接。日テレ方式という噂もあったりして…。
まぁ、そんなこと関係なく自分のこと表現してきますわって感じでしょうか。
3月に入りました
2002年3月4日今週はテレ朝の面接がある。
って、まだ集英社、NHKのES完成してない…。
オレの場合、ES書く時
最初ESをながめて、それから一日
他の事もしながら、
ふとESのこともを考えたりする。
で、次の日ESを完成させる。
ESの事を考えているようで、実はよく考えてみると
自分ってやつを考えている様でもある。
就活、最初の頃はESに変に力が入っていたけど
この頃は良い意味で、力がほぐれている。
なんか想いが、
ちょっとずつESに乗りはじめている。(?)
今ごろになって…。
そういえばKOSE、ES通る。次は筆記らしい。
ついつい美に惹かれてしまったオレ…。
ADKは今月中旬、
CD-ROM付きのパンフを限定で配布するらしい。
行ってみよ。
今週一週間もガンバロォ!
…もう3月!!
って、まだ集英社、NHKのES完成してない…。
オレの場合、ES書く時
最初ESをながめて、それから一日
他の事もしながら、
ふとESのこともを考えたりする。
で、次の日ESを完成させる。
ESの事を考えているようで、実はよく考えてみると
自分ってやつを考えている様でもある。
就活、最初の頃はESに変に力が入っていたけど
この頃は良い意味で、力がほぐれている。
なんか想いが、
ちょっとずつESに乗りはじめている。(?)
今ごろになって…。
そういえばKOSE、ES通る。次は筆記らしい。
ついつい美に惹かれてしまったオレ…。
ADKは今月中旬、
CD-ROM付きのパンフを限定で配布するらしい。
行ってみよ。
今週一週間もガンバロォ!
…もう3月!!
コメントをみる |

久しぶり
2002年3月1日微妙だったなぁ〜今日の説明会。
コンサルの企業だったけど、コンサルは某企業で、
バイト(社員に近い)として働いていたから
だいたいのバックグランドは知っていた。
そのせいか、なんか味気ない説明会。
…会場でふと後ろを見ると、高校の頃の友が。
おぉ〜、つい声が。これって収穫あり?
説明会の後、彼とメシを食べに。
高校の頃の、あれこれ…思い出す。
ついでに、ESのあれこれも思い出してしまう。
ESとはいつも隣り合わせ。
こんな日々がもう少しは続きそうだ。
それにしても食品表示の偽装、
どうにかならんもんかね…
コンサルの企業だったけど、コンサルは某企業で、
バイト(社員に近い)として働いていたから
だいたいのバックグランドは知っていた。
そのせいか、なんか味気ない説明会。
…会場でふと後ろを見ると、高校の頃の友が。
おぉ〜、つい声が。これって収穫あり?
説明会の後、彼とメシを食べに。
高校の頃の、あれこれ…思い出す。
ついでに、ESのあれこれも思い出してしまう。
ESとはいつも隣り合わせ。
こんな日々がもう少しは続きそうだ。
それにしても食品表示の偽装、
どうにかならんもんかね…
やばい!
2002年2月28日ちょい前にH報堂の話が盛り上がっていたようですが、今日あるルートをたどってOB訪問してきちゃいました。なんか面接みたいな感じで、反対にいろいろ聞かれましたよ。
もうちょっと、考えまとめておこう。
リクルーターとそうでない人、半々くらいで採用するという噂もあってりして…
今日は、某コンサルの説明会、試験らしい。
なにもしてない…まぁ、なんとかなるさ。
(なるかぁ?)
そういえばこの企業どこだっけ?
試験の腕ためしのつもりでエントリーしてたような。
ふと、手帳を見ると来週は隙間なしの忙しさ。
今の内に手をうっておこう。
が、今週もいっぱいいっぱい。ゼミもあるし。
また、徹夜の日々が始まるのか…。
もうちょっと、考えまとめておこう。
リクルーターとそうでない人、半々くらいで採用するという噂もあってりして…
今日は、某コンサルの説明会、試験らしい。
なにもしてない…まぁ、なんとかなるさ。
(なるかぁ?)
そういえばこの企業どこだっけ?
試験の腕ためしのつもりでエントリーしてたような。
ふと、手帳を見ると来週は隙間なしの忙しさ。
今の内に手をうっておこう。
が、今週もいっぱいいっぱい。ゼミもあるし。
また、徹夜の日々が始まるのか…。
コメントをみる |

1 2