早起きは得かも
2002年3月16日早起したので、朝を満喫した。清々しい。
まだ8時にも関わらず、なぜかぴあのESに手が。
進む進む、頭の回転が早い。下書き終了。
やはり午前が勝負時。
清書を前に部屋の掃除。さすがにやばい。
自分でもどこに何があるか把握できないほど…。
1時間後、本来の姿を取り戻す。
午後はKOSEの説明会&筆記試験&面接。
説明会はHPと同じ内容。
筆記試験は驚いた。これは簡単。
あ、適正検査もあった。まぁ、坦々とこなす。
面接は短い。あまり突っ込まれず。
地方から来た友達は今日、2次面接(集団)まで行ったらしい。
交通費等を考慮してのことだそうだ。
いろいろ聞いてしまった。合格者は次、集団面接。
あなたを動物に例えると?ってな、質問もあったりして。
人事の方は大変気さく。いろいろ気をつかってくれていた。
ますます好感が持てた。
私は東京で活動中。
明日も早起きしてやる。
まだ8時にも関わらず、なぜかぴあのESに手が。
進む進む、頭の回転が早い。下書き終了。
やはり午前が勝負時。
清書を前に部屋の掃除。さすがにやばい。
自分でもどこに何があるか把握できないほど…。
1時間後、本来の姿を取り戻す。
午後はKOSEの説明会&筆記試験&面接。
説明会はHPと同じ内容。
筆記試験は驚いた。これは簡単。
あ、適正検査もあった。まぁ、坦々とこなす。
面接は短い。あまり突っ込まれず。
地方から来た友達は今日、2次面接(集団)まで行ったらしい。
交通費等を考慮してのことだそうだ。
いろいろ聞いてしまった。合格者は次、集団面接。
あなたを動物に例えると?ってな、質問もあったりして。
人事の方は大変気さく。いろいろ気をつかってくれていた。
ますます好感が持てた。
私は東京で活動中。
明日も早起きしてやる。
コメント